昨日までは、天気予報で雨降るって言ってたじゃん;
お婆ちゃんが行った方が私の為になるってことで雨降らせるの止めたのかな;;
そう思ったり(笑/なんて勝手な思い込み。)
人間関係が親密になりそうなときです。
あなたがこの日に出会う人は、今後の展開に影響を与えるでしょう。
この人と思う人物だけに注目して、いい加減な行動は慎むようにしてください。
また、相手の話しをよく聞くことで、思いもよらない幸運が舞込んでくる暗示があります。
ボウッとしてせっかくのチャンスを逃すことのないように、いつでも真剣に聞く姿勢でいましょう。
ヤフー今日の占い信じてみることにしたりで(笑)
5限目の授業終わってから頑張って行ってきました。
局のスタッフ、パーソナリティの方々をはじめ事務所の社長さん方もいらしてました。
とりあえず、挨拶だけでも頑張らねばってことで。
普段お会いできない方々とお話しする機会を頂いたんだけど。
折角、話し掛けてくださってるのに上手く話続けさせること出来なくて。
話し相手にもならない子で、すみませんな気持ちで胸一杯;;
皆さん事務所に所属してらっしゃる方々ばかりなんですね。
現役の学生さん??どこの事務所??え、事務所所属してないの??
どうして番組にいるの?みたいな(苦笑)
ロクに話できない子がここにいてて申し訳ない気持ちでさらに胸一杯。
唯一(?)年が近いミキサーやってらっしゃる方と私の10歳上の方と小1時間位お話しましたv
ミキサーの方は今までにも話したりしたことあったんだけど、名前知らなかったのね。
GacktとかHyde好きーって言ってたら。
元ビジュアルなバンドやってたとか過去話聞きましたv
このお二人もの凄く人が良さそうで雰囲気が好き。
色んな方に貰った言葉は夢を諦めずに持ってたらなにかチャンスはあるってこと。
現場にいる方にそう言って貰えると凄く説得力があるのね。
私もチャンス掴めたらな〜って思うんだけど。
チャンス掴めるような実力を先に身に付けなきゃって気持ちで一杯。
素を出す。
返ってくる言葉が予想できるから予想外の返答を。
腹から声出せ。
面白い企画案持って来い。
困らせる位突っ込め、等‥。
色々言葉頂きました。
初々しいとまだ許せてもらえるのもいつまでやら;;;
上手く話し出来るようになりたい!!
面白い発言出来るようになりたい!!
柔軟な発想(?)出来る頭になりたい!!
てゆか、早くならなきゃ;;
あと、得意なものは何かと聞かれて困った。
◆ピアノ⇒小5の中途半端なときに辞め。(バイエルすら終わってない;;)
◆習字⇒引っ越す前は毛筆初段、硬筆2段くらいはあったものの‥
こっちに来てからは私文字でめちゃめちゃに。
◆水泳⇒引っ越す前は水泳クラブのトップクラスで中学生と一緒に泳いだりしてたv
けど、学校のプールでは全然泳げなくて。
ついに、高校時代には補習受けなきゃいけない程のカナヅチに;;
◆卓球⇒卓球の楽しさに目覚めるのがもの凄く遅いし、必殺裏打ちを習得するのが引退間際(笑)
弱さ炸裂の2軍でしたv
(試合よりも壁打ちとか球拾いが好き派/笑)
◆フルート⇒ピアノ習ってたお陰で楽譜は読めるものの、リズム感がなくてリズム取るの必死。
音が鳴ったかと思えばコントロール出来なくて超音波なりそこないの耳が痛い音を発生。
先輩とハモるの好きで意地になって練習して合奏の楽しさを味わうけど‥
自分で主線吹くとなると暴走(笑)指揮しようものなら大暴走(爆笑)
教える立場になっても上手く伝えられないわ、アドバイス出来ないわで凹み;;
そんなでフルート好きだけど得意ではない。
◆料理⇒問題外。
◆お菓子作り⇒中学の時はレシピのまま作っても創作しても、一番食べれるもの作ってた(笑)
高校に入ってからはレシピ通り作ってるハズなのにとんでもないモノに変身。
◆パソコン⇒去年から学びだして、文字打つのは楽々になったんだけど。まだ、基礎が出来てきた程度。
CGI設置とか無理。ってゆか得意となるようなこと出来ないし。
皆が出来ることをやっと出来るようになってきただけ。
思い返しても、どれも得意ではないんだよね。
好きなんだけど、やりこなせない!
唯一、ゴ○に関しての知識は一応あるんだけど(笑)
これだけってどうよ;;;
もうね、駄目すぎな自分が情けない。
そんなこんなで、私にとってやらなきゃいけないことが判る意味でプラスとなるお花見でした。
お婆ちゃんが行った方が私の為になるってことで雨降らせるの止めたのかな;;
そう思ったり(笑/なんて勝手な思い込み。)
人間関係が親密になりそうなときです。
あなたがこの日に出会う人は、今後の展開に影響を与えるでしょう。
この人と思う人物だけに注目して、いい加減な行動は慎むようにしてください。
また、相手の話しをよく聞くことで、思いもよらない幸運が舞込んでくる暗示があります。
ボウッとしてせっかくのチャンスを逃すことのないように、いつでも真剣に聞く姿勢でいましょう。
ヤフー今日の占い信じてみることにしたりで(笑)
5限目の授業終わってから頑張って行ってきました。
局のスタッフ、パーソナリティの方々をはじめ事務所の社長さん方もいらしてました。
とりあえず、挨拶だけでも頑張らねばってことで。
普段お会いできない方々とお話しする機会を頂いたんだけど。
折角、話し掛けてくださってるのに上手く話続けさせること出来なくて。
話し相手にもならない子で、すみませんな気持ちで胸一杯;;
皆さん事務所に所属してらっしゃる方々ばかりなんですね。
現役の学生さん??どこの事務所??え、事務所所属してないの??
どうして番組にいるの?みたいな(苦笑)
ロクに話できない子がここにいてて申し訳ない気持ちでさらに胸一杯。
唯一(?)年が近いミキサーやってらっしゃる方と私の10歳上の方と小1時間位お話しましたv
ミキサーの方は今までにも話したりしたことあったんだけど、名前知らなかったのね。
GacktとかHyde好きーって言ってたら。
元ビジュアルなバンドやってたとか過去話聞きましたv
このお二人もの凄く人が良さそうで雰囲気が好き。
色んな方に貰った言葉は夢を諦めずに持ってたらなにかチャンスはあるってこと。
現場にいる方にそう言って貰えると凄く説得力があるのね。
私もチャンス掴めたらな〜って思うんだけど。
チャンス掴めるような実力を先に身に付けなきゃって気持ちで一杯。
素を出す。
返ってくる言葉が予想できるから予想外の返答を。
腹から声出せ。
面白い企画案持って来い。
困らせる位突っ込め、等‥。
色々言葉頂きました。
初々しいとまだ許せてもらえるのもいつまでやら;;;
上手く話し出来るようになりたい!!
面白い発言出来るようになりたい!!
柔軟な発想(?)出来る頭になりたい!!
てゆか、早くならなきゃ;;
あと、得意なものは何かと聞かれて困った。
◆ピアノ⇒小5の中途半端なときに辞め。(バイエルすら終わってない;;)
◆習字⇒引っ越す前は毛筆初段、硬筆2段くらいはあったものの‥
こっちに来てからは私文字でめちゃめちゃに。
◆水泳⇒引っ越す前は水泳クラブのトップクラスで中学生と一緒に泳いだりしてたv
けど、学校のプールでは全然泳げなくて。
ついに、高校時代には補習受けなきゃいけない程のカナヅチに;;
◆卓球⇒卓球の楽しさに目覚めるのがもの凄く遅いし、必殺裏打ちを習得するのが引退間際(笑)
弱さ炸裂の2軍でしたv
(試合よりも壁打ちとか球拾いが好き派/笑)
◆フルート⇒ピアノ習ってたお陰で楽譜は読めるものの、リズム感がなくてリズム取るの必死。
音が鳴ったかと思えばコントロール出来なくて超音波なりそこないの耳が痛い音を発生。
先輩とハモるの好きで意地になって練習して合奏の楽しさを味わうけど‥
自分で主線吹くとなると暴走(笑)指揮しようものなら大暴走(爆笑)
教える立場になっても上手く伝えられないわ、アドバイス出来ないわで凹み;;
そんなでフルート好きだけど得意ではない。
◆料理⇒問題外。
◆お菓子作り⇒中学の時はレシピのまま作っても創作しても、一番食べれるもの作ってた(笑)
高校に入ってからはレシピ通り作ってるハズなのにとんでもないモノに変身。
◆パソコン⇒去年から学びだして、文字打つのは楽々になったんだけど。まだ、基礎が出来てきた程度。
CGI設置とか無理。ってゆか得意となるようなこと出来ないし。
皆が出来ることをやっと出来るようになってきただけ。
思い返しても、どれも得意ではないんだよね。
好きなんだけど、やりこなせない!
唯一、ゴ○に関しての知識は一応あるんだけど(笑)
これだけってどうよ;;;
もうね、駄目すぎな自分が情けない。
そんなこんなで、私にとってやらなきゃいけないことが判る意味でプラスとなるお花見でした。
コメント